鉄筋コンクリート造の内装工事 - 2012.05.19 Sat
鉄筋コンクリート造
木下地は一つもありませんのでやりにくいですね。

地震で倒れないように 全部 クローゼットにいれて家具固定します

既存

天井を解体後↑ 木はひとつもありません
ここに木を使って下地を組みます

収納内は全てコンパネで組みます
どの位置でもビスがきくようにしました。
間仕切りは
天井と床にアンカーを打って丈夫な下地を造りました

精度も抜群です(・∀・)
こちらの大工さんはスゴク丁寧です
より良い方法を常に考えながら仕事する大工さん

内装屋さん

建具職人も本当にプロですね。

(・∀・)ピッタリ!!
簡単な建具ですが、自分が作るのとは大違い
やはり本職は上手ですねw
1ミリの狂いもないです。

建具はクロスで仕上げました。
クロゼット内の写真撮り忘れました。。。
もちろんピッタリ タンスが収納されております(^∀^)

↑こちらは同じ部屋の廊下へ続く ドア
引き戸に変えます^^

柱などの下地の無い壁に 手摺を取り付けます

タモ 正目の板
5寸の厚み五分

着色して壁にウレタンボンドで貼り付けました

丈夫な手摺も取り付てやっと完成です(・∀・)
鉄筋コンクリート造でも上手にリフォームしますのでお任せ下さい!
- 関連記事
-
- 洋室をリフォーム
- 四日市 垂坂町で 洋室内装リフォーム
- 鉄筋コンクリート造の内装工事
● COMMENT ●
トラックバック:
http://daikumurata.jp/tb.php/87-c17714d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)