増築リフォーム - 2022.02.22 Tue
こんにちは。
前回の増築リフォームの続きです。
外部は外壁の下地が完成しました。
↓

内部は母屋の壁を抜いて増築部と繋ぎ、建具を入れました。
石膏ボードを貼って、ユニットバスも入りました。
↓

壁紙はお施主様のお好きなグリーンです。
とても清潔感があって、落ち着いた雰囲気ですね(^∇^)ノ
↓

洗面化粧台とトイレ、浴室も完成です。
お施主様のご希望もあり、トイレと洗面の間に壁はあえて設けませんでした。
浴室もグリーンを基調としたさわやかな空間です。
↓


完成
↓

屋根はこのお家のテーマカラーのグリーンです。
板金屋さんがとてもきれいに納めてくれました。
隣にテラスも設け、雨が降っても安心なちょっとした物置スペースも出来ました。
10年前に建てたお家を増築する。
とても感慨深いものがありました。
とても喜んでいただけたので、私達もとても嬉しいです!
四日市市で増築をご検討中の方がいらっしゃいましたら
是非、株式会社むらた建設までご相談ください!
前回の増築リフォームの続きです。
外部は外壁の下地が完成しました。
↓

内部は母屋の壁を抜いて増築部と繋ぎ、建具を入れました。
石膏ボードを貼って、ユニットバスも入りました。
↓

壁紙はお施主様のお好きなグリーンです。
とても清潔感があって、落ち着いた雰囲気ですね(^∇^)ノ
↓

洗面化粧台とトイレ、浴室も完成です。
お施主様のご希望もあり、トイレと洗面の間に壁はあえて設けませんでした。
浴室もグリーンを基調としたさわやかな空間です。
↓


完成
↓

屋根はこのお家のテーマカラーのグリーンです。
板金屋さんがとてもきれいに納めてくれました。
隣にテラスも設け、雨が降っても安心なちょっとした物置スペースも出来ました。
10年前に建てたお家を増築する。
とても感慨深いものがありました。
とても喜んでいただけたので、私達もとても嬉しいです!
四日市市で増築をご検討中の方がいらっしゃいましたら
是非、株式会社むらた建設までご相談ください!
● COMMENT ●
トラックバック:
http://daikumurata.jp/tb.php/334-98f9229e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)