畳を撤去してフローリングへ - 2022.02.25 Fri
四日市市で、和室から洋室へのリフォームを承りました。
床は畳を撤去してフローリングへ。
壁は柱の間にクロス下地となるベニヤ板を貼ってから壁紙を貼ります。
柱も全て隠して壁を新たに作り、完全に洋室の雰囲気にする方法(大壁)もありますが、
今回は柱を隠さず、和の雰囲気を残したリフォームにします。
施工前
↓


施工中
↓

施工後
↓

入口の扉も建具屋さんにお願いして交換しました。
壁紙はオフホワイトです。
とっても明るくなりましたね(^∇^)
四日市市で床のリフォームをご検討中のお方は
是非、株式会社むらた建設にお任せください!
床は畳を撤去してフローリングへ。
壁は柱の間にクロス下地となるベニヤ板を貼ってから壁紙を貼ります。
柱も全て隠して壁を新たに作り、完全に洋室の雰囲気にする方法(大壁)もありますが、
今回は柱を隠さず、和の雰囲気を残したリフォームにします。
施工前
↓


施工中
↓

施工後
↓

入口の扉も建具屋さんにお願いして交換しました。
壁紙はオフホワイトです。
とっても明るくなりましたね(^∇^)
四日市市で床のリフォームをご検討中のお方は
是非、株式会社むらた建設にお任せください!
- 関連記事
-
- 畳を撤去してフローリングへ
- 和室を洋室にリフォーム
- 和室を洋室にリフォーム
● COMMENT ●
トラックバック:
http://daikumurata.jp/tb.php/333-ff951ee4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)