玄関と廊下の床をリフォーム - 2022.01.11 Tue
四日市市で、玄関廊下の床を張り替える工事を承りました。
築40年ほどのお家です。
廊下の床がベコベコになってきており、
ところどころビニールテープを貼ってしのいでこられました。
30~40年くらい前に建てられたお家の床は
大体このようになってきていることが多いですね。
施工前
↓


床の沈みが激しいところは穴をあけて下地をチェックし、
補強してから床材を合板に取り換えます。
その上から新しい床材を貼っていきます。
施工後
↓


床の上に下駄箱が乗っており、柱にも食い込んでいたので
少々手間がかかりましたが、きれいに納まりました。
床のフワフワも無くなって、よかったと思います(^-^)
四日市市で玄関・廊下の床張替えをお考えの方は
是非当店にご相談ください!
築40年ほどのお家です。
廊下の床がベコベコになってきており、
ところどころビニールテープを貼ってしのいでこられました。
30~40年くらい前に建てられたお家の床は
大体このようになってきていることが多いですね。
施工前
↓


床の沈みが激しいところは穴をあけて下地をチェックし、
補強してから床材を合板に取り換えます。
その上から新しい床材を貼っていきます。
施工後
↓


床の上に下駄箱が乗っており、柱にも食い込んでいたので
少々手間がかかりましたが、きれいに納まりました。
床のフワフワも無くなって、よかったと思います(^-^)
四日市市で玄関・廊下の床張替えをお考えの方は
是非当店にご相談ください!
- 関連記事
-
- シロアリでベコベコの玄関廊下の床を直す
- 玄関と廊下の床をリフォーム
- 玄関廊下・階段下の床張り
● COMMENT ●
トラックバック:
http://daikumurata.jp/tb.php/327-3761403b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)