FC2ブログ
topimage

2023-06

屋根の修理 - 2014.09.21 Sun

こんにちは。

日に日に涼しくなってきましたね。夏は雨が多くて大変でしたが、最近はさわやかに晴れて気持ちがよいですね。


申し遅れました。。
本日の記事は、スタッフのよっさんが書いています。よろしくお願いいたします。


気がつけば、もうすぐ10月。
あっという間ですね。

おかげさまで今年もたくさんのお客様からお声をかけていただいていますが、
最近は特に東員町のお客様から工事のご依頼をいただいています。
本当にありがとうございます。



さて、

今日は今月行った屋根の修理について書かせていただきますね。


IMG_0006.jpg


火事のあとです。
隣接の建物から出た炎がカラーベスト屋根を突き破り、穴が開いてしまった状態です。

垂木も燃えているので交換せねばなりません。








IMG_0007.jpg


まず、カラーベストをはがします。

ちなみに。。

この日はめちゃくちゃ暑かったですw





IMG_0036.jpg


きれいな垂木に交換。

すごい体勢ですw





IMG_0030.jpg


ふーっ。

取替え完了。






IMG_0041.jpg


垂木の上に構造用合板を貼り終わったところです。

この上にルーフィング(屋根防水シート)を貼ります。








IMG_0082.jpg


炎で損傷した軒先の水切りを切り落としています。







DSC_0797.jpg


下から見たところです。


軒天の下地も組み終わりました。







DSC_0799.jpg


ケイカル板を貼って軒裏もきれいになりました。

樋をつければ完成です。







P9050060.jpg


もちろん屋根を全て葺き替えることもできますが

燃えたのが一部分で他はきれいだったことや

予算の都合などを考慮して、今回は部分的な屋根の補修となりました。



必要な工事を最小限の費用におさえてしっかり工事させていただいた事例です。


このように

村田建設は、様々な工事を柔軟に対応できるリフォーム店です!!


関連記事

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://daikumurata.jp/tb.php/262-6631bf50
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

内装を全面リフォーム ☆収納もバッチリ «  | BLOG TOP |  » 和室から洋室リフォーム

代表ムラタのプロフィール

daikumurata

Author:daikumurata
三重県四日市市の
 大工さんの日記です(^∀^)

現場の出来事や施工事例を書いてます。
リフォームを考えてる方に少しでも
何かお役に立てれば幸いです( ^ω^ )

どうぞよろしくお願いします((´∀`))

リフォームや住宅のご相談も受けつけてますよ!
ご遠慮なくメールください!見積は無料です。

むらた建設の外部修理専門サイト【屋根外壁屋】

↑屋根と外壁・雨漏りでお困りの方はクリック↑

★カテゴリ★

【業務内容】 (0)
施工事例 (3)
増改築(増築ベランダ) (2)
大改造(水回りを作る) (3)
増築工事 (5)
新築工事(オシャレなカフェ) (11)
新築工事(離れの平屋建て) (2)
二階を全面リフォーム (1)
雨樋修理(とい) (7)
雨樋交換(とい) (3)
洋室リフォーム (4)
風呂リフォーム (7)
水廻り工事 (1)
間取り変えリフォーム (1)
洗面室リフォーム (3)
キッチンリフォーム (11)
トイレ工事 (9)
古民家再生リフォーム (3)
外壁塗装 (5)
屋根工事 (9)
現場日記 (1)
プランニングについて (1)
収納リフォーム (3)
解体工事 (1)
カウンターを作る (1)
濡れ縁と木製テラスを作る (1)
エクステリア工事 (3)
波板工事 (2)
アルミサッシ交換 (4)
猫(ねこ)小屋を作る (3)
フローリング張り (3)
和室から洋室 (5)
外構工事 (9)
日記 (0)
外壁工事(外装リフォーム) (7)
日記(プライベート) (0)
雨漏り修理 (2)
台風被害 (2)
和室リフォーム (1)
はじめまして (1)
店舗リフォーム (1)
玄関廊下リフォーム (5)
縁側・縁廊下 (1)
勝手口工事 (1)
お知らせ (1)
サッシ工事 (2)

★お問い合わせ★

必ず返信しますので お気軽にメールください((´∀`))

名前:
メール:
件名:
本文:

リフォームのご相談も受け付けております

最新記事