タイルの風呂からシステムバスに交換 - 2013.09.20 Fri
今回はシステムバス工事
こちらは東員町です!
まずは
施工前

洗面台を外して
風呂の解体工事が始まります!

久しぶりに
タイルのお風呂を壊してみた。
自分で!
いつもは人にやってもらってるけど

営業や監督に見積りばかりで
しばらく汗をかいてなかった。
お風呂解体は本当に大変です。

冗談抜きで疲れました。
やっぱりやってもらえば良かった
。。。。。
土間コン打って配管振って
あと風呂を組み立てるだけです^^

ユニットバス設置
その後大工が壁を造ります。

洗面室の内装が仕上がったら
【洗濯パン】と【洗面化粧台】を取付けます。

工事前↑
工事後↓

今回も一日の無駄もなく
最短でお風呂が仕上がりました。
水回りリフォームはお客様も大変です
一日でも早くいつもの生活に戻れるように
無駄のない素早く丁寧な施工と
職人のチームワークがとても大事なんです。
こちらは東員町です!
まずは
施工前

洗面台を外して
風呂の解体工事が始まります!

久しぶりに
タイルのお風呂を壊してみた。
自分で!
いつもは人にやってもらってるけど

営業や監督に見積りばかりで
しばらく汗をかいてなかった。
お風呂解体は本当に大変です。

冗談抜きで疲れました。
やっぱりやってもらえば良かった
。。。。。
土間コン打って配管振って
あと風呂を組み立てるだけです^^

ユニットバス設置
その後大工が壁を造ります。

洗面室の内装が仕上がったら
【洗濯パン】と【洗面化粧台】を取付けます。

工事前↑
工事後↓

今回も一日の無駄もなく
最短でお風呂が仕上がりました。
水回りリフォームはお客様も大変です
一日でも早くいつもの生活に戻れるように
無駄のない素早く丁寧な施工と
職人のチームワークがとても大事なんです。