FC2ブログ
topimage

2023-09

新築 完成しました。 - 2012.12.14 Fri

kansei (2)
施主様が作りました^^
お見事!
図面いらないのではw







kansei (4)
建前は暑かった(´Д` )
kansei (20)
シンプルで大きな平屋です^^

長手に屋根をつけたから^^








kansei (21)
デザインは全て施主様の希望通り^^


kansei (22)
工事前のイメージ図作成しました^^
実物には勝てないw










kansei (3)
大きな梁と大黒


kansei (1)
防音工事と断熱には苦労しました



kansei (16)
クロスにかなり迷ってましたが
木のあたたかみのある落ち着いた感じになりました^^
窓が少ないので明るくなってよかったヽ(´▽`)/










kansei (11)

一枚板では30~50万円しますが
幅の狭い板を継ぎ合わせて造ってます。


まるで一枚板に見えます。


kansei (17)
塗装職人が見事に仕上てくれました^^











kansei (7)
音漏れを防ぐために作った風除室


kansei (18)
住宅ではないので誘導灯が必要になります。
いろんな消防の決まりごとがあります(´д`)

ガラスの少ない玄関
これも音漏れを気にしてるからですが
消防法でこれまた面倒なことがたくさんありますが省略。。。










kansei (9)
こちらは休憩室
音楽教室の生徒さんに暖かいお茶でも出してあげたいという
施主様の希望で作りました^^


kansei (19)
土間は床より300下がり



施主様は背が高いので
相手と同じ目線で話すことを大事にしてました^^










kansei (5)
ここは物置です
kansei (12)
客が見る場所ではないので仕上げはなんでもいいけど
せっかくだからミッキーマウスの壁紙w
思ったよりよかったから
別の工事で子供部屋作るときは
勧めてみようと思いますヽ(´▽`)/











kansei (8)
手洗い室


kansei (15)
施主様の支給の洗面ボウルに合わせて
杉のカウンターを入れました


kansei (14)
トイレは檜です^^














kansei (10)
この工事で一番苦労したのは天井工事
内装足場をかけて
安全対策しましたが
なかなか思うようにいきませんでしたw





kansei (13)
かっこいい天井ですヽ(´▽`)/

でもこれ実はクロスですよ。




大工さんが作る店舗の新築工事でした






クロス - 2012.11.29 Thu

内装工事終わりましたヽ(´▽`)/
今日も遅くまで頑張ってくれました。ご苦労様です。


ミッキーマウスの壁紙です(・∀・)
PB280584.jpg






ここは物置なので思い切って貼ってみたけど


想像してたよりずっと可愛い部屋になりました(´▽`)

PB280583.jpg



順調に進んでおります - 2012.11.23 Fri

11-23 (1)
大集合ですヽ(´▽`)/




11-23 (2)
水道屋さんが配管工事してます。二日で仕上げてくれました。



11-23 (5)
左官屋さんが頑張ってくれてます

日曜日も来てくれるそうです。

ありがとうございます。





11-23 (6)

トイレの床タイル







11-23 (7)
玄関ポーチ





11-23 (3)
危ないからロープを張って
足場板を追加で用意して
安全帯を支給したけど


怖がって誰も天井クロスを貼ってくれません・・・
安全帯つければ落ちても大丈夫(´∀`)ノ



クロス工事遅れてます(´-ω-`)



11-23 (4)

施主様支給の洗面ボウル

カウンターの埋め込みの高さを

ダンボールに穴を開けて

一番使いやすい高さをずっと一人で考えてました。。。


ずっとですw


木工工事 無垢材でカウンター作成中 - 2012.11.15 Thu





11-14 (1)




新築工事は外壁が終わりました^^
11-14 (7)
ここはいつもきれいな空だ








11-14 (4)
大工工事も終わりました^^


仕上げがまだ残ってますが。











11-14 (5)

水周りは耐水ボード貼ります









11-14 (9)
夜は一人で木工
タモの正目の板を加工してます

固くて加工しやすく
バットに使われます

11-14 (10)


笠木です

既製品使えば楽だけど手作りにこだわります

クリヤ塗装したらかっこよくなります



11-14 (11)
ルーターという電動工具で木材を加工します

カウンターの足を作ってました









11-14 (13)
。。。クワみたいになっちゃいましたねw




明日も頑張ります。










新築現場断熱工事 - 2012.10.10 Wed






9-10 (3)

新築現場では外壁工事が始まりました(・∀・)



9-10 (4)

↑内装足場です
大黒柱だけはぶつけないでね(´;ω;`)

心配なのでずっと見てましたw




9-10 (5)
やっと天井工事が出来ます


一日中梁の上で一人で仕事してました




9-10 (6)



今日はここまで(`Д´)ゞおつかれさまです


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

代表ムラタのプロフィール

daikumurata

Author:daikumurata
三重県四日市市の
 大工さんの日記です(^∀^)

現場の出来事や施工事例を書いてます。
リフォームを考えてる方に少しでも
何かお役に立てれば幸いです( ^ω^ )

どうぞよろしくお願いします((´∀`))

リフォームや住宅のご相談も受けつけてますよ!
ご遠慮なくメールください!見積は無料です。

むらた建設の外部修理専門サイト【屋根外壁屋】

↑屋根と外壁・雨漏りでお困りの方はクリック↑

★カテゴリ★

【業務内容】 (0)
施工事例 (3)
増改築(増築ベランダ) (2)
大改造(水回りを作る) (3)
増築工事 (5)
新築工事(オシャレなカフェ) (11)
新築工事(離れの平屋建て) (2)
二階を全面リフォーム (1)
雨樋修理(とい) (7)
雨樋交換(とい) (3)
洋室リフォーム (4)
風呂リフォーム (8)
水廻り工事 (1)
間取り変えリフォーム (1)
洗面室リフォーム (3)
キッチンリフォーム (11)
トイレ工事 (10)
古民家再生リフォーム (3)
外壁塗装 (5)
屋根工事 (9)
現場日記 (1)
プランニングについて (1)
収納リフォーム (4)
解体工事 (1)
カウンターを作る (1)
濡れ縁と木製テラスを作る (1)
エクステリア工事 (3)
波板工事 (2)
アルミサッシ交換 (4)
猫(ねこ)小屋を作る (3)
フローリング張り (3)
和室から洋室 (5)
外構工事 (9)
日記 (0)
外壁工事(外装リフォーム) (7)
日記(プライベート) (0)
雨漏り修理 (2)
台風被害 (2)
和室リフォーム (1)
はじめまして (1)
店舗リフォーム (1)
玄関廊下リフォーム (5)
縁側・縁廊下 (1)
勝手口工事 (1)
お知らせ (1)
サッシ工事 (2)

★お問い合わせ★

必ず返信しますので お気軽にメールください((´∀`))

名前:
メール:
件名:
本文:

リフォームのご相談も受け付けております

最新記事