FC2ブログ
topimage

2023-04

桑名市で収納リフォーム - 2017.05.18 Thu

桑名で以前からお世話になっているお客様宅で


収納リフォーム


IMG_6192.jpg
工事前  

カップボードと冷蔵庫でいっぱいです。
施主様のお子様が産まれましてて、
ちょっとした小物や赤ちゃん用品?ミルクとか?
ストックできる空間を造ります。



IMG_6578.jpg
以前お願いした大工さんの簡易的な増築ですので

外壁と内壁がまざりサッシも二重になってます。






IMG_6624.jpg
洗面所の窓と廊下のサッシを外して

ちょっとした収納空間を造ります。



DSC01422.jpg
既存の床をうまく繋げて

便利な可動収納が出来ました。
風通しもよくなり、洗面側にも壁あつみを利用して収納を造りました。



倉庫の棚を造りました - 2013.11.24 Sun


物置倉庫の棚を造りました


PB061220.jpg



誰でも作れる簡単な棚です。


PB201451.jpg


値打ちな針葉樹合板(屋根や床の下地合板に使います)

丈夫な棚ができました^^


僕が作ったので

(一応プロなので)

精度は抜群です。


でも 誰でもきます。。

CIMG1928.jpg
最近は店舗とかでも
予算が厳しいのか この合板をペンキ塗りしてるのを見かけます。


わりと近所の少し高級和食料理屋の柱はこの合板でした。


張り合わせの材料を使い少ない予算でデザイン性の高い店舗を作るのはすごいです。






PB191382.jpg

こちらも合板の下地に合板の棚



PB201443.jpg
倉庫にしまってあった 吊り戸棚をつけました^^


レコードラック - 2012.12.18 Tue

オーダーメードで作成します


今回はお値打ちな材料でできるだけ安く 希望通りの寸法
レコードラックの図面
PC150824.jpg
現場を汚したくないので事前に作業場で全部寸法通りカットしてきました

PC160826.jpg
夜仕事終わってからの作業(´д`)





現場に搬入されましたが


どれがどれなのかわからなくなりましたw

PC170838.jpg
夕方施主様と音漏れチェックの打ち合わせがあり
取付工事は夜はじまり











夜中完成ヽ(・∀・)ノ
PC180846.jpg

お施主様希望通りの寸法で
2m×5.4Mと2m×5Mのレコードラックですヽ(´▽`)/

天井が高く部屋が広いので大きく見えないけど
実際はすごく大きいです( *`ω´)ノ

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

代表ムラタのプロフィール

daikumurata

Author:daikumurata
三重県四日市市の
 大工さんの日記です(^∀^)

現場の出来事や施工事例を書いてます。
リフォームを考えてる方に少しでも
何かお役に立てれば幸いです( ^ω^ )

どうぞよろしくお願いします((´∀`))

リフォームや住宅のご相談も受けつけてますよ!
ご遠慮なくメールください!見積は無料です。

むらた建設の外部修理専門サイト【屋根外壁屋】

↑屋根と外壁・雨漏りでお困りの方はクリック↑

★カテゴリ★

【業務内容】 (0)
施工事例 (3)
増改築(増築ベランダ) (2)
大改造(水回りを作る) (3)
増築工事 (5)
新築工事(オシャレなカフェ) (11)
新築工事(離れの平屋建て) (2)
二階を全面リフォーム (1)
雨樋修理(とい) (7)
雨樋交換(とい) (3)
洋室リフォーム (4)
風呂リフォーム (6)
水廻り工事 (1)
間取り変えリフォーム (1)
洗面室リフォーム (3)
キッチンリフォーム (10)
トイレ工事 (8)
古民家再生リフォーム (3)
外壁塗装 (5)
屋根工事 (9)
現場日記 (1)
プランニングについて (1)
収納リフォーム (3)
解体工事 (1)
カウンターを作る (1)
濡れ縁と木製テラスを作る (1)
エクステリア工事 (3)
波板工事 (2)
アルミサッシ交換 (4)
猫(ねこ)小屋を作る (3)
フローリング張り (3)
和室から洋室 (5)
外構工事 (8)
日記 (0)
外壁工事(外装リフォーム) (7)
日記(プライベート) (0)
雨漏り修理 (2)
台風被害 (2)
和室リフォーム (1)
はじめまして (1)
店舗リフォーム (1)
玄関廊下リフォーム (5)
縁側・縁廊下 (1)
勝手口工事 (1)
お知らせ (1)

★お問い合わせ★

必ず返信しますので お気軽にメールください((´∀`))

名前:
メール:
件名:
本文:

リフォームのご相談も受け付けております

最新記事