FC2ブログ
topimage

2023-04

シロアリでベコベコの玄関廊下の床を直す - 2023.03.25 Sat

こんにちは。

四日市市玄関廊下のリフォームをしました。


このお家の一階はもともと店舗でした。

よって、居住スペースは2階と3階です。



玄関を開けると、すぐに階段があります。

今回はこの玄関の框の部分から、階段までのスペースの床を
張り替えるお仕事です。



毎日出入りする場所なので、丈夫にしなければ。


施工前


hallway floor repair (2)


玄関、上がってみるとフワフワしています。
シロアリかな~。


壊してみると、まさにシロアリに食べられていました。


幸い根太は無事でしたが、框の下はシロアリでボロボロ...。


シロアリ消毒をし、リフォーム框の台となる桧の木材を加工して取付けました。

hallway floor repair (5)


hallway floor repair (3)







新しい床材と框を取付け、巾木を打って完成です。





施工後

hallway floor repair (4)


きれいに、そして丈夫になりました。


毎日通る玄関投下の床、強度はとても重要です。
お施主様にもとても喜んでもらいました(^-^)/




四日市市で玄関廊下の貼り替えをご検討中の方がいらっしゃいましたら
是非、当店にお声掛けください!


リフォームで生活がしやすくなる - 2023.03.19 Sun

四日市市で、洗面室のリフォームを承りました。


・洗面室の床の貼り替え
・洗面台の交換、
・クロスの貼り替え

そして、キッチンから洗面室への出入り口となる
折り戸を引き戸に交換したいとのご依頼です。




工事前

replace bathroom door (6)

replace bathroom door (1)

replace bathroom door (7)

確かに折り戸が少し使い勝手が悪い気がしますね。


工事後

replace bathroom door (5)

replace bathroom door (3)

replace bathroom door (4)

アウトセットの引き戸に交換し、
洗面室との出入りがスムーズになりました。

床のクッションフロアと壁紙を貼り替え、
洗面化粧台も一新してリニューアル!


気持ちの良い洗面室になったのではないでしょうか(^∇^)ノ


ちょっとしたリフォームで生活が快適になる。
そのお手伝いができた気がしてとても嬉しいです。




屋根のちょっとした修繕をしてきました - 2023.03.13 Mon

こんにちは。

久しぶりの投稿となってしまいました。


仕事を休んでいたわけではありません。


ちょっとバタバタするとブログの更新をサボってしまう自分に喝を入れて
これからは更新頻度を上げていきます(・Д・)ノ



先日、ちょっとした修繕をしてきました。

repair the gable board (1)


10年ほど前に、屋根の葺き替え工事と外壁の塗装工事をさせていただいた
お客様から先日お電話がありました。



一階の屋根の破風の釘が浮いてきたので直してほしいとのことでした。


一度お世話になったお客様からお電話があると
正直とても嬉しいです。

当時のエピソードやお客様とのやりとりがよみがえってきて
懐かしいほっこりした気持ちになります。



repair the gable board (2)


今度はステンレスのビスをしっかり打ってきました。

ちょっとした作業ですが、屋根の上での仕事は危険なので
結構時間がかかりました。







repair the gable board (3)



釘の浮きは解決しましたが、
この破風板の表面の劣化が気になります。


家の反対側の破風板はまだとてもきれいなのですが

陽が当たる側はやはり劣化が早いようです。

塗膜が剝がれて防水機能が失われていますね。




これはプロとして見逃すわけにはいかないので
お客様にご報告し、修繕のお見積りをさせていただくことに。

雨が入ってしまうと厄介ですから。



お家の外側、屋根・外壁のメンテナンスというのはとても大切です。

四日市市でお家の屋根・外壁の塗装修繕をお考えの方は
是非お声掛けください!

お風呂と洗面室の下の土台・リフォームあるある - 2022.04.19 Tue

四日市市トイレのリフォームを承りました。

築40年くらいのお家です。
昔ながらのタイルの壁と床のトイレでした。


今回のリフォームでトイレ本体を交換し、
床はクッションフロアに、壁はクロスへと
工事する予定でした。


施工前


restroom-bathroom-reform (8)


木材で下地を組むために、床のタイルを
壊していたところ。。。


土台が朽ち果てていました。

restroom-bathroom-reform (9)


隣の浴室から長期間にわたり、水が来ていたようです。
現在進行形で土台が濡れていました。

浴室と洗面室の床下も、だいぶ傷んでいるようです。

お施主様と協議の上、
お風呂も壊して土台から直すことになりました。


既存のお風呂です。


restroom-bathroom-reform (7)


restroom-bathroom-reform (10)



解体中


restroom-bathroom-reform (5)



柱の下の部分が無くなっていました。


restroom-bathroom-reform (1)



お風呂と洗面室の間の土台が
姿を現しました。


restroom-bathroom-reform (4)

まるで流木のようです。


築年数が経過したお家では
このようなケースは結構あります。



土台や柱を復旧し、下地を組んでいきます。


restroom-bathroom-reform (6)





施工後


restroom-bathroom-reform (3)

restroom-bathroom-reform (2)


今回はトイレのリフォームだけのつもりが
思いがけず工事が広がることになってしまいました。

こういう状況の時、私達もお施主様に現状をお伝えすることが
とても心苦しいときもあります。

お施主様に状況を説明し、プロとしてどうするのが良いと思うかを
ご提案させていただきました。
信頼して最後までお任せいただいた事に感謝いたします。



リフォームでは、工事してみてから色々わかることも多いです。
見積時には予測できない事もしばしばあります。


どんな状況でも最善の方法を見つけて
対応できるように考えますので
安心してお任せいただけたらと思います。


四日市市トイレ・浴室のリフォームをご検討の方は
是非当店にご相談ください!








キッチンの交換 - 2022.03.28 Mon

四日市市キッチンのリフォームを承りました。


フローリングの上張り工事も合わせて
ご依頼いただきました。



施工前


kitchen reform (1)

工事を発注いただく前の写真なので
キッチンがわかりづらいですね。
すみません(汗

画像ではちょっとわかりにくいですが
既存はL型のキッチンでした。


吊戸棚も撤去して、
I 型のシンプルなキッチンにしたいというご要望です。



施工中


kitchen reform (2)

L型からⅠ型に変更することで、
壁の補修が必要になってきます。

大工さんがいらなくなったモルタルの壁を
解体しているところです。



施工後


kitchen reform (3)

新しいキッチンが納まりました。

壁の修復も、既存の壁と違和感なくつなげることが出来、
上手くいったと思います(^-^)


床も、表面が木の風合いが温かい突板タイプのものを選んでいただき、
既存と新規の調和がとれたリフォームになりました(^∇^)



四日市市キッチンのリフォームをお考えの方は
是非当店にご相談ください!





NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

代表ムラタのプロフィール

daikumurata

Author:daikumurata
三重県四日市市の
 大工さんの日記です(^∀^)

現場の出来事や施工事例を書いてます。
リフォームを考えてる方に少しでも
何かお役に立てれば幸いです( ^ω^ )

どうぞよろしくお願いします((´∀`))

リフォームや住宅のご相談も受けつけてますよ!
ご遠慮なくメールください!見積は無料です。

むらた建設の外部修理専門サイト【屋根外壁屋】

↑屋根と外壁・雨漏りでお困りの方はクリック↑

★カテゴリ★

【業務内容】 (0)
施工事例 (3)
増改築(増築ベランダ) (2)
大改造(水回りを作る) (3)
増築工事 (5)
新築工事(オシャレなカフェ) (11)
新築工事(離れの平屋建て) (2)
二階を全面リフォーム (1)
雨樋修理(とい) (7)
雨樋交換(とい) (3)
洋室リフォーム (4)
風呂リフォーム (6)
水廻り工事 (1)
間取り変えリフォーム (1)
洗面室リフォーム (3)
キッチンリフォーム (10)
トイレ工事 (8)
古民家再生リフォーム (3)
外壁塗装 (5)
屋根工事 (9)
現場日記 (1)
プランニングについて (1)
収納リフォーム (3)
解体工事 (1)
カウンターを作る (1)
濡れ縁と木製テラスを作る (1)
エクステリア工事 (3)
波板工事 (2)
アルミサッシ交換 (4)
猫(ねこ)小屋を作る (3)
フローリング張り (3)
和室から洋室 (5)
外構工事 (8)
日記 (0)
外壁工事(外装リフォーム) (7)
日記(プライベート) (0)
雨漏り修理 (2)
台風被害 (2)
和室リフォーム (1)
はじめまして (1)
店舗リフォーム (1)
玄関廊下リフォーム (5)
縁側・縁廊下 (1)
勝手口工事 (1)
お知らせ (1)

★お問い合わせ★

必ず返信しますので お気軽にメールください((´∀`))

名前:
メール:
件名:
本文:

リフォームのご相談も受け付けております

最新記事